その現(うつつ)だけがここにある

2019年に話題となった『ファクトフルネス』から5年が経過した昨年、僕はファクトについて考えることが多かった。 これまで、ファクトを正確に捉えることが尊いと思って生きてきたが、初めてそこに疑問符が付いた。 兵庫県知事選挙 … その現(うつつ)だけがここにある
2019年に話題となった『ファクトフルネス』から5年が経過した昨年、僕はファクトについて考えることが多かった。 これまで、ファクトを正確に捉えることが尊いと思って生きてきたが、初めてそこに疑問符が付いた。 兵庫県知事選挙 … その現(うつつ)だけがここにある
ゾス!!92本目のnoteを書いていきます!! 「ゾス」が個人的には2024年の流行語大賞であると思っている。 「ゾス」をご存知ない方がおられるかもしれないので、補足をすると光通信という超体育会系の営業会社で交わされる言 … 「ゾス」と「ソーシャルグッドキャリア」
自分の人間としての器の小ささを、慈しむのもいいんじゃないかな、と思う。 ちっちゃい人間だよなぁ、ヨシヨシ、ってしてあげる感じで。 自分の良くないところを押さえ込んでいると反作用が大きかったり、本質的な変化には繋がらないよ … 【自分の良くない部分を否定しないで、赦して受け入れる】
平素より弊社の活動にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 2024年12月20日に、新たなプレスリリースを公開いたしました。 【学会発表】社会貢献につながる転職 「ソーシャルグッド転職」が幸福度を大幅に向上 … プレスリリース:【学会発表】社会貢献につながる転職 「ソーシャルグッド転職」が幸福度を大幅に向上
先日、博物館の専門家をお招きして「博物館の来場者をどう増やすか」の壁打ちイベントを行いました(当社のソーシャルグッド・キャリアプラットフォームに登録頂いた方向けのイベント)。 その後、参加頂いた方が博物館と一緒に何かを企 … 【博物館の未来を考える】
毎日毎日、お客さんのところに足を運ぶ営業をしていたのはもうかなり前のこと。 12月は自分にとってボーナスステージ、エクストラステージのようなものであったような気がする。 今となってはそんな商習慣もなくなってきたのかもしれ … カレンダーへのノスタルジア
平素は格別のご愛顧くださり心より御礼申し上げます。 年末年始の営業についてお知らせ申し上げます。 誠に勝手ながら、下記日程の期間中はお休みとさせていただきます。 恐れ入りますが、何卒宜しくお願い致します。 年末年始休業: … 年末年始の営業について
すみません!お騒がせで恐縮ですが、とてもとても嬉しい事があったのでここに書かせてください…. とても優秀な方の転職のご支援、結局当社からではない企業へ転職された方なのですが、こんなメールを先日頂きました。しか … 【嬉しいご連絡】
これ本当に不思議なんですが、自分の仕事が社会を良くすることにつながっていると思うと、身体からエネルギーがわいてくるんですよね。なんなんですかねこれ。逆に仕事に意味を感じられないと、エネルギーが奪われて減ってく感覚になる。 … 【身体の不思議】
勤労感謝の日にこの文章を書いている。 労働の悦びとの初対面を思い出してみる。高1の夏、アート引越センターでのバイト、うだるような暑さの中での肉体労働。社員の罵声も飛んでくる。一日中、重い段ボールを運び続けて、日給が9千い … 労働の悦び