【推し活レポート:お花畑計画土壌を耕すの巻~】

2021.07.15 お知らせ

日本経営品質賞受賞、ホワイト企業大賞受賞の西精工さんへ、当社のお取引先企業の経営者や管理職の方々と訪問してきました。

・社員の幸福度98%
・月曜日にワクワクする割合 96%
・経常利益率10%以上 (製造業ではすごい事)

日曜日夜や月曜日の朝に、会社に行きたくてワクワクする(月ワク)会社をどう作ってこられたのか、
西社長や社員の方のお話を伺ったり、
朝の朝礼や工場を見学させて頂いて
実際に「体感」してきました。

私は2回目の訪問だったのですが、前回からさらに社員の皆様の在り方が進化?変化?されているような印象を受けました。
より自然体に、のびのびとされているような、、、

そして今回気付いたのは西社長は「プロデューサー」であって、この会社の空気感、在り方、をプロデュースされているのだろうな、という事です。

「命がけでこの空気感を作りました」という発言もありましたが、
「社員を、ナット(商品のネジ)を、愛すると”決めた”」ところから始まる会社作り、経営のスタイルは、やはり覚悟があってこそ、なのだと改めて実感しました。

ディレクター(指示する)ではなく、プロデューサー(全体の構成を考えて取りまとめる)という所がミソなのかもしれないですね。

西社長のとにかく明るいお人柄、エンターテイメントに精通した世界観と、ご本人が経営を始めてから気付いたというロジカルさ、それらが相まって、この「明るく楽しく、みんないきいきと支え合いながら高めていく西精工」という社風、会社の空気感をプロデュースされてきたのだと思います。

社長の性格や強みが異なれば、会社の強みや空気感も当然異なってくると思います。
なので西精工さんがやっている事をそのまま真似るのではなく、それでも取り組まれてきたエッセンスや考え方、ビーイングの部分は上手く要所要所で取り込む事を、私自身も取り組んでいこうと思います。

・・

そして何より、今回個人的に一番うれしかったのはですね、
私の「推し」の西精工さんを、
日々お付き合いのある、やはり「推し」の会社の経営者の皆さんと一緒に訪問して、みんなで学べたという事なんですよね。

私の「推し」同士の方々が勝手に仲良くなったり学び合っている様子を見るだけ、もう最高の時間になりました。

私はまだKPOPなどのエンタメ系の推し活の世界には入っていませんが、
私の場合は仕事そのものが【推し活】なんだろうなぁ、お取引先企業も、西精工さんのようなお付き合いのある企業も、「推し」だらけだな、と気づいた視察会となりました。(なんだそりゃ)

こうやって推しを応援しつつ、お花畑がどんどん豊かになっていけば、お花をご紹介しやすくもなります。

今回の活動は人材エージェントとしては紹介業務そのものではありませんが、こうしてお花畑を耕すお手伝いをする事も、お花畑計画全体を考えるととても重要な活動という認識なのです。

これからも、【推し活】推し進めてまいります!

改めまして西精工の皆様、ご参加頂きました皆様、
どうもありがとうございました!

・・・・

そしてその足で、四国の「右下」の海陽町、美波町にも伺い、これまた面白い方々と、自然のパワーがみなぎる場所を訪問しました。もうこの3日間が濃すぎて3年分位の濃度だった気がしています。今回お会いさせて頂いた皆さま、本当にありがとうございました!